ニャンブログ

自動車整備士の資格について

何も知らない素人が整備士の知識をつける方法

どうも! ニャンです!

 

今回は何も知らない素人が、

整備士の知識をつける方法を

したいと思います。

 

何も知らない知らない素人が

整備士の知識を付ければ

 

車検などで見積書を見ている時、

整備士が説明している時も

すぐに理解出来ますよね。

 

逆に知識が全くゼロの状態であれば、

高額な請求が本当に必要な物なのか

どうか分からないですよね。

 

知らない内に、多額のお金を

支払っていた!

 

無駄のお金を掛け過ぎていた!

 

なんてことがあるかもしれません。

 

しかしこの記事を読めば、

きちんと素人が整備士の知識を

付ける方法が分かります。

 

整備士の知識をつけて

普段の生活でも、円滑に進み

 

友人や知人に教えたり、

頼られたりしていると思います。

 

考えただけで、素敵ですよね!

 

それでは、お話させて頂きます。

 

◆自動車整備振興会が出しているテキストを買う

 

f:id:LACIA:20210109180216j:plain

 

整備振興会が出している

テキストを買って反復で

読み続けるのがオススメです。

 

自動車整備士の知識をつける為に

本で勉強するのがすごく良いのですが、

 

種類が沢山あります。

 

正直迷ってしまって、

どれを選んで勉強していいのか

困りますよね。

 

なぜ自動車整備振興会が出している

テキストが良いのか?

 

  • シンプルに分かりやすい
  • 図が多いのでイメージしやすい
  • 部分別にまとめらている

大きくこの3点がオススメの理由です。

 

★シンプルに分かりやすい

専門学校でも教科書として使用されて

いるので、素人でも理解しやすいよう

に書いてあるのが良いです。

 

★図が多いのでイメージしやすい

1つ1つの解説に対して図が一緒に

書いてあるので飽きずに読むこと

が出来ます。

 

★部分別にまとめられている

資格取得の為に書かれている

訳ではないので、しっかりと

部分別に区別されています。

 

ピンポイントで部分別に読み込む

ことが出来ます。

 

専門学校や整備振興会が、教育の為に

出しているテキストなので、この1冊

を選べばまず間違いないです!

 

◆どうやって買えばいいの?

 

f:id:LACIA:20210109180309j:plain

 

すごく良い本だと分かったのはいいけど、

どうやって買ったらいいのか分からない。

 

大丈夫です。

 

自動車整備振興会サイトから

どうやったら帰るのか分かります。

 

参考までに、

リンクを貼っておきます。

 

発刊行物一覧 | 一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会(JASPA)

 

↑のリンクから検索して頂ければ

購入出来ます。

 

すごく良いテキストなので、

ぜひチェックして下さい!

 

◆まず迷ったら振興会のテキストを買おう

 

f:id:LACIA:20210109180401j:plain

 

何度も言うようですが、

教育現場で使用しているテキスト

なのでオススメです。

 

下手に買うのであれば

やめた方が良いです。

 

注意ですが、知識を完璧に身に付けても

整備が出来るようになるわけでは、

ないので気を付けて下さい。

 

実は、ここでは紹介しきれない

情報を私のLINE@でしています!

 

自動車整備士に関して

お役に立ちますので、

 

以下のリンクから

ぜひ読んでみて下さい!

 

自動車整備士資格について